Isa@Diary

ソフトウェア開発やってます。プログラミングとか、US生活とかについて書きます。

2021年まとめ

本当に何してたんだろうというぐらい早かった。

1月
  • オファーレターが元日に送られてくる、渡航予定を決め始める
  • 犬を連れて渡米する方法を調べたり、口座の後始末を始めたり、Zillowを眺め始めたりする
  • 仕事の引継ぎを始める
  • 統計力学にちょっと興味を持ち始める
2月
  • 引っ越しのスケジューリングで悩む
    • 船便と航空便の配分、いつ運び出すか(運び出してしまうともう生活はできない)
    • 粗大ごみを捨てる方法
    • 荷出し後どう生活するか(犬がいるのでホテル暮らしはできない)
    • 渡航前3日以内のPCR検査をどうするか
    • 何日の航空便にするか、ペット輸送枠を確保できるか
    • みたいな不確定要素が多数の中のスケジューリングはかなりストレスだった。
3月
  • 渡米しました!
  • 手続き、手続き、手続き…
    • 1週間以内に家を探し始める
    • 保険、車、学校、SSN、引越し、インターネット、ゴミ回収etc..
  • GCの手続きを始めた
  • ぼちぼち仕事を始めた
4月
  • 娘が学校に通い始める
  • ML pipelineを作るタスクを始める
  • ワクチンを打つ
  • SSNが出たので金融関連の手続きをいろいろする
  • みかん本を読み始める
5月
  • GC手続き開始
  • 金融口座の手続きが粗方終わる
  • 天気が良くて良かった
6月
  • 初めてチームメンバーに会う
  • 船便が来ない
  • 娘の夏休み開始
7月
  • ようやく船便が来る
  • Pythonのパッケージングについて学ぶ、scratchから作れるようになる
  • 娘のサマーキャンプ
  • PERM提出
8月
  • 家を買おうと思い始める
9月
  • 年末に自分以外帰国する計画を立てる
  • 引き続き家を見る
10月
  • オファーを出したりし始める。Inspection reportを読むのに必要な知識を集め始める
11月
  • オファーがacceptされる。そこからは購入手続き。
12月
  • 家を買った。いろんな見積もりを方々にする。
  • PERMが承認された。その後の手続きが一気に解禁。

前半は移住でいっぱいいっぱいで、後半は家を買うのでいっぱいいっぱいだった。 仕事とハードスキル面の進捗に乏しい1年だった。

  • Pythonのモジュールロード、パッケージ作成周り
  • Sagemakerの使い方周り
  • 統計力学をかじった
  • 確率の理解に必要な程度の測度論をかじった
  • みかん本を追ってOSを作った

来年は生活は大分落ち着くと思うので、もっと仕事と勉強に力を入れていきたい。